2025/05/22 15:18
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2010/03/16 13:59
|
桜がそろそろ咲き乱れるこの季節・・・ 皆様如何お過ごしでしょうか? 今日のように天気がいい日は、花粉症をお持ちの方には大変苦労していることと思います・・・ さてさて、 別れと出会いのこの季節、 アナタは今何をしていますか? 私たちタリスマンもこれまで頑張ってくれた仲間が卒業し、 また、新たな仲間が加わりました! 別れは淋しいものですが、これから新しい人生を頑張ってもらいたいですし、これからも友達として遊びに来てくれることでしょう。 これまでの仲間もそれぞれの人生を懸命に生きています。 みんな頑張ってください! そして、新しい仲間の加入もありました! それぞれ神戸という街に来て、何かの縁でタリスマンで働いてくれることになりました! 皆さん是非、又新生タリスマンに遊びに来てください! そして、新しく神戸に移り住む方、もともと神戸に住んでいる方・・・ タリスマンにきていただき、新しい出会いを体験していただけたら幸いです! では、桜が満開になるまであと少しです! 花見の予定は決まりましたか? 僕も神戸の秘密の場所で飲んだくれます(笑) では、では! PR |
2010/03/13 14:37
|
皆さんこんにちは。 どんなに激しく雨が降っても傘をさしたくないタリスマンのバーテンです。 今日も雨ですね。 ところで皆さん雨は好きでしょうか? 農耕が盛んになりだした古代日本では自然科学など発達しておらず 天気は神々が気まぐれで変えているものだと考えられていました。 干ばつが続けば生贄を捧げ、祈祷をし、雨乞いをしていたと考えられています。 当時の日本は今のように食料を海外から輸入していたわけでもないので 生活し、生きていく上で作物に実りをもたらす雨は大変重要だったと考えられます。 恵の雨というくらいですし、雨の大切さは現代とは比べ物にならなかったでしょう。 そんな古代の日本人は雨の日にどんな思いをはせていたのでしょうか…。 喜び!?悲しみ!?怒り!?喜怒哀楽!?(ペリー風に) そんな事も考えながら 僕の雨の日の過ごし方は、家に閉じこもりPCでアニメを見ています。 …普段と何も変わらないですね…。 皆さんはどうお過ごしでしょうか? |
2010/03/03 20:22
|
皆さんこんばんわ。 アニメと漫画が大好きなタリスマンのバーテンです。 今日はブログを書いてみます。初挑戦です。 最近は暑かったり寒かったり、 花粉が飛んだり飛ばなかったり、 晴れたり雨が降ったりで… 地球は忙しいですね。 僕はネットでアニメを見るのに忙しいので、 外の気候の変化なんて関係ないです!! いやいや、引きこもりって訳じゃないですよ? たまに昼間でもちゃんとカーテン開けてますよ!? 今日は早く帰って、「とある魔術の禁書目録」の続きを見なければ!! 因みに禁書目録と書いてインデックスと読みます。 ではこの辺で。 (何が言いたいか分からないって…?だって書くの初めてなんですもん…許してください!!) |
2010/02/23 19:10
|
皆さんこんにちわ! 3月の臨時休業日のお知らせです! 毎週火曜日だけお休みいただきます。 3月だけのお休みです。 3月以降は通常通り休みなしで営業いたします。 3月2日、9日、16日、23日、30日です。 宜しくお願い致します。 なぜか春の暖かさですね。 オリンピックも終盤なんで日本代表を応援しましょう! |
2010/02/16 17:45
|
皆さんお久しぶりです! なかなか更新できずに申し訳ありません・・・(涙) さてさて、今回はカフェタリスマンの姉妹店? 北野にあるダンス教室・・・ アカデミア・デ・タリスマン http://www.academiadetalisman.com/ の紹介をしたいと思います。 今、開講している教室は、 ベリーダンス! セクシーアートダンス! フラダンス! ダラブッカ! の四つなんですが、 生徒さんのモチベーションが高くて嬉しい悲鳴です(笑) 先日私はそのカルチャースクールのうちのセクシーアートダンスのショーを見学させてもらいました! 写真を撮るのも忘れてしまうぐらい素敵なショーでした! 年に何度か北野タリスマンでもショーをしていますのでまた次回開催する時は必ず皆さんに報告しますね! では、以前タリスマンでやったショーの写真を何枚か・・・ ではハルはもうすぐ! 敵は花粉だけヤー! ベリーダンスです♪ |
忍者ブログ [PR] |
